今週(1/31~2/6)の資産運用結果報告&最近のトピック

こんにちわ!ぷどりです。
今週の資産運用結果報告について報告させて頂きます。

1つお断りしておくと、今後使う予定のあるお金を資産額に入れるとややこしくなるので、結婚式費用の100万は抜きました。ご了承下さい。

※水色の面グラフが、私が投入した資金の総額です。
※積み上げ棒グラフは、総資産額及びその内訳です。


【売買内容】
楽天VT全米 +15,981円
楽天VT全世界 +6,848円
eMAXISSlim米国 +50,000円

さて、今週は先週に感じた「下げ相場に転換か?」という感覚が大きく外れて結果的に物凄い上げ相場でした。ダウとディズニーは過去最高値を目指す動きです。とくにディズニーは今年に入ってから元気がありませんでしたが、1月下旬から急激に伸びました。
「感覚はアテにしない」という方針は功を奏しました。改めて、感覚はアテになりませんね!!
f:id:poodly812:20210207225821p:plain
2月にはディズニーの決算があります(2月11日)。正直そこでどうなるというのが全く予想がつかないのですが、株主としては先行きの明るいニュースがあると良いなあと願うばかりです。

最近のトピック…というほどでもなく私の近況ですが、魚を三枚におろしたり、ぬか漬けを始めたりと色々動いてます。ぬか漬けは、買いながら「そういえば暴落した株を持ち続ける事を塩漬けっていうなあ」と思いだして笑いそうになりました。しょうもない話ですみません。

ツイッターを初めて色々と楽しい事も増えてきたので、今後もその辺り情報を発信していきたいと思います。

それでは‼

妻を見て初心を思い出した話(17円の損失にショックを受ける理由)

昨日の夜にちょっと面白いことがありました。

寝る前に、妻が楽天証券のサイトに入ろうとしてパスワードが通らずに引っかかっていたのです。

何を調べようとしてるの?

と聞くと、どうも1月に始めたつみたてNISAの損益状況が気になるようで。

私が手伝ってログインし、つみたてNISAの損益を見ると17円値下がっていました。

それを見た妻が

「うわ~!17円下がってるー!」

と言うのです。

これを聞いて不覚にも笑ってしまったのですが、と同時に、投資を始めた頃は自分も些細な値動きが気になっていたことを思い出しました。

妻には「そんな値下がりを気にする必要は無い」と伝えましたが、果たしてそれで本人が納得したかどうかは分かりません。

ここからは私の話になりますが。

今の私はそのような値動きは一切気にしません。が、株を始めた頃は確かに300円の値動きで昼食代が頭をよぎっていました。

やった!これで昼食代が浮いた!

という感覚。リアルマネーと運用マネーが頭の中でごっちゃになっていたんですね。

そして投資を始めてから早3年。今ではどうかというと、5万や10万の値が動いたからといって

PS5を買っておけば良かった…

とはなりません。

何故値動きを気にしなくなったのか?その理由は、投資の目的を明確にしたからだと思います。

つまり、自分が投資をする理由を「将来の資産形成のため」と明確にすることで、運用マネーをある種バーチャルな存在、身近から少し距離を置いた客観的な存在として位置付け、リアルマネーと分離できるようになりました。

またいくら値が上下しようが、(基本的には)毎月決まった金額を投資信託に入金する以外にすることがないので、細かい値動きを気にする必要がなくなりました。

とはいえ、妻が今通っている道や私が過去に通ってきた道というのは、投資を始める誰もが通る道だと思います。
最初は慣れず、感情の振れ幅が大きい環境に居る中で、それでもなお資産運用の勉強をし続けることで、巨匠達が必ず口にする「投資するなら目的を明確にせよ」を肌身に感じることができるようになるのだと思います。

今回私は、妻の些細な一言から、初心で感じていた感情を思い出しました。と同時に、何故その感情を今では克服できたのかの考察を通じて、投資には目的が重要だということを再認識することができました。

皆さんは何のために投資をしているでしょうか?

それでは‼

「思い込み」や「印象」での判断は危険(サラブライトマンの Time to Say Goodbyeを聞いて)

こんにちわ!ぷどりです。

今日の夜食を食べている時、ふとサラブライトマンの Time to Say Goodbyeが流れてきました。

皆さんはこの曲、どのような印象を持ったでしょうか?
まずは聞いてみて、自分の中での印象を決めてから↓に進んで頂けると嬉しいです。







私はこの曲を「誰か大切な人と死別するなどして、別れる時が来た。その現実を受け入れて前を向いて歩きだすことを歌った曲なんだろうなあ」と受け取りました。
ただしイタリア語で全体のストーリーが分からなかったので、夜食後に少し調べてみたところ、この曲には元ネタがあることが分かりました。

Con Te Partiròという曲。歌手もイタリアのテノール歌手Andrea Bocelliという方だそうです。
Time to Say Goodbyeには、この曲を聴いてインスピレーションを受けたサラブライトマンがタイトル部分を「Time to Say Goodbye」に書き換えて歌った、という歴史があるようです。

そしてこのCon Te Partiròの意味…実は「ともに旅立とう」という意味なんだとか。
…そうです。勘の良い方は既にお察しかもしれませんが、この曲は別れを歌う悲しい曲ではなく、誰かと一緒に新しい世界に旅立つ喜びを歌った力強い曲だったのです。

しかしここで新たな疑問が生じます。何故そのような曲にTime to Say Goodbyeというタイトルがついたのか?
そのあたりを、訳詞活動をされている松峰綾音さんという方が詳しく書いてくれていましたので引用します。

ボッチェリの歌う「con te partirò」を初めて彼女が聴いたとき、・・・直感的にこれだ!と閃くものがあったそうで、ここら辺はやはり天性の才能のなせる業なのだろうけれど、・・・すぐさま彼に申し入れて、彼とのデュエット曲として歌うことになったようだ。

 初演は、当時ドイツの国民的英雄であるボクサー、彼女の友人でもあったヘンリー・マスケの引退試合の際、その試合前のリング上のステージだったという。
 この場を、二人で歌うこの曲の発表のチャンスとしようと彼女が考えたとき、去り行くボクサーに贈るという意味合いからは、con te partirò あなたと共に出発しよう ではなく、Time to say goodbye さよならをいう時 とした方が誠にふさわしいと再び閃き、(たぶん・・・そのように閃いたのだと思うのだが・・・)急遽タイトルを変え、更にこれに合わせ、例の二カ所の言葉を変えたことにより、「Time to say goodbye」が誕生することとなったようだ
引用元:新しいシャンソンを新しい言葉に乗せて -「君と旅立とう ~con te partirò~」 その二

私はこの事実を知って衝撃を受けました。もちろん由来もそうなんですが、このような背景を知る由もなく、全く真逆の印象を受けてしまった自分に愕然としました。

何故そういう印象を受けてしまったのか?おそらく、タイトルに「goodbye」とあること、曲から何となく悲しさが伝わってくる、そんな所だと思います。

…でもこれが不思議なもので、その事実を知ってから改めて聞くと、今度はサラブライトマンの歌い方や表情から、喜びの曲のように感じます(私だけでしょうか?)。
これほど人間(というか私)の判断力というのは脆いものだなと思い知らされた夜でした。

昨日の記事にも書きましたが、私は昨年のコロナ暴落の後にNVDIAを今の2分の1の値段で売ってしまっています。その時には完全に印象、フィーリングで判断しています。
pood.hatenablog.com

改めて、思い込み、印象での株取引はしないようにしよう!と兜の緒を締めた次第です。

以上です。それでは‼

今週(1/24~1/30)の資産運用結果報告&気になったトピック(個人投資家と機関投資家の攻防)

こんにちわ!ぷどりです。

今週の資産運用結果報告について報告させて頂きます。
f:id:poodly812:20210131222037p:plain
今週は非常に荒れました!何となく下げ相場に傾きつつあるような印象を受けるんですが、正直なところ分かりません。
私は去年のコロナ暴落の際に、NVIDIAの株を暴落から少し戻した257ドルで売り、その後550ドルまで踏みあがるという失態を犯していますので感覚はあまりアテにしないと誓いました。
f:id:poodly812:20210201121126p:plain
良質な株を低価格で仕入れれば自ずと利益はついてくるという精神で、下がったら買いの姿勢で今後も臨みたいと思っています。

さて、そんな市場を荒らした今週の主役はGAMESTOPを巡る個人投資家機関投資家の攻防でした。
f:id:poodly812:20210131225422p:plain

2021年1月下旬、世界最大のビデオゲーム小売チェーンである「GameStop」の株価が急騰し、なんと5日間で3倍になるという驚異的な値動きを見せました。GameStopの株価上昇を推進したのは海外掲示板・Reddit個人投資家集団でしたが、チャットツールのDiscordはRedditの投資家集団が集まるサーバーを削除したと発表しました。
(~中略~)機関投資家はGameStop株が将来的に下落すると予測しており、「空売り」で利益を狙っているとの情報が流れたそうです。空売りは証券会社から株式を借りて売却し、将来的に買い戻す契約を結ぶものであり、買い戻す時の株価が売却時よりも下がっていれば、その差額が投資家の利益となります。

Redditユーザーらは機関投資家の動きに猛反発し、「GameStop株を買いまくって予測とは逆に株価を上昇させよう」という動きが生じました。その結果、GameStop株はわずか5日間で3倍に急騰し、空売りを仕掛けたヘッジファンド損切りせざるを得ない状況に追い込まれたとのこと。
引用元:Gigazine-ゲーム小売チェーンの株価を暴騰させた個人投資家が集まるサーバーをDiscordが削除

私はこのニュースを聞いて「ソシャゲーか!」と思いました。
機関投資家を悪者(メガモンスター)に見立てて、個人が一致団結して数の暴力で打ち倒そうとするその姿。まさにソーシャルゲームそのものではないでしょうか。

ただアメリカ国内ではどうもこんなジョークを飛ばしている状態には無いらしく、ホワイトハウスや米証券取引委員会を巻き込む大騒動になっているようです。

証券取引委員会(SEC)は29日、特定銘柄の取引を「不当に阻害する」可能性のある行為を調査し、不正行為を注意深く監視していくと発表。「中核となる市場インフラは今週の異常な出来高でも耐性があると実証されているが、株価の極端なボラティリティーは投資家に急速かつ深刻な損失をもたらし、市場の信頼を損なう可能性がある」とした。
ホワイトハウスのサキ報道官は同日、SECは米市場の動きを監視・監督する規制当局だとし、SECの判断に従う意向を示した。
引用元:ロイター-米ゲームストップ2倍高、ロビンフッドの制限緩和で個人買い再び

現在も乱高下を繰り返している真っ最中にあり、恐らく今週中には第二弾の大きな流れがくるんじゃないかなと思っています。今後も引き続き情報を追っていきます。

楽天モバイルから実質20円の超コスパと噂のOPPO A5 2020が届いたので使ってみた

以前の記事「楽天モバイルが1月22日から最大27,000ポイント還元キャンペーンを開始」の続きです。
pood.hatenablog.com
楽天モバイルへのMNPで入手したOPPO A5 2020が届きました‼使用感をレビューしていきたいと思います。

先に結論を言うと「これで実質20円は間違いなく超コスパ」です‼

f:id:poodly812:20210131065838p:plain

基本機能

まずは基本性能をおさらいしておきましょう。
(表は左右にスクロールが可能です ←→)


機種名称 機種価格(税込) 還元ポイント
/実質価格
満足度(価格.com) サイズ(縦x横x厚) 重量 画面サイズ 画面種類 連続待受時間 バッテリー CPU OS メモリ(RAM) 背面カメラ 前面カメラ おサイフケータイ 防水 生体認証(指紋 / 顔) 急速充電
RakutenHand 20,000円 26,999円相当
/△6,999円
★★★☆☆ 3.51 138 x 63 x 9.5 129g 5.1インチ 有機EL 約420時間 2,750mAh Snapdragon720G
オクタコア 2.3GHz + 1.8GHz
Android™ 10 4GB 4,800万画素 (広角) + 200万画素 (深度測位) 1,600万画素 対応 IPX2 対応 / 対応 非対応
OPPO A5 2020 22,020円 22,000円相当
/20円
★★★★☆ 4.04 163.6 x 75.6 x 9.1 195g 6.5インチ TFT 約450時間 5,000mAh Snapdragon665
オクタコア 2.0GHz + 1.8GHz
Android™ 9 Pie 4GB 1,200万画素 (カラー) + 800万画素 (超広角) + 200万画素 (ポートレート) + 200万画素 (モノクロ) 1,600万画素 非対応 IPX2 対応 / 対応 非対応
AQUOS sense3 lite 25,980円 22,000円相当
/3,980円
★★★☆☆ 3.42 147 x 70 x 8.9 166g 5.5インチ TFT 約910時間 4,000mAh Snapdragon630
オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz
Android™ 9 Pie 4GB 1,200万画素 800万画素 対応 IPX5/IPX8 対応 / 対応 対応
XPERIA Ace 29,800円 27,000円相当
/2,800円
★★★☆☆ 3.22 140 x 67 x 9.3 155g 5.0インチ TFT 約600時間 2,700mAh Snapdragon630
オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz
Android™ 9 Pie 4GB 1,200万画素 (広角) 800万画素 対応 IPX5/IPX8 対応 / 非対応 対応
arrowsRX 20,000円 25,000円相当
/△5,000円
★★☆☆☆ 2.66 149 x 72 x 8.8 166g 5.8インチ TFT 約610時間 2,880mAh Snapdragon450
オクタコア 1.8GHz
Android™ 9 Pie 3GB 1,310万画素 (カラー) + 500万画素 (カラー) 800万画素 対応 IPX5/IPX8 対応 / 非対応 非対応

レビュー内容

ここでは、恐らく皆さんが気になっているであろうサイズと性能、カメラにフォーカスしてレビューしたいと思います。

サイズ

サイズは非常に大きいです。私が使っているハイエンドスマホmate 20 proよりも画面が大きく重い。これを片手で操作するのは困難だと思います。
私の手は標準的な日本人よりもやや大きい方だと思いますが、それでも完全に持て余しています。
f:id:poodly812:20210131152555p:plain

その分、画面が大きいのでウェブブラウジングyoutube視聴は非常に捗ります。

性能

私が思いつく用途の範囲内ではストレスを感じませんでした。
具体的には、ネットサーフィンやyoutube視聴、ツイッター閲覧、ゲーム等をしてみましたが、どれもハイエンドには劣るものの非常に快適です。言葉で説明しても伝わり辛いので、動画にしました。
以下は、「ネットサーフィン→ツイッター閲覧→どうぶつの森→PUPGモバイル」を画面録画した動画です。実際の挙動を確認できます。

なおPUPGモバイルの画質は、「標準」画質が限界でそれ以上は選択できませんでした。

カメラ

これは得手不得手が非常にはっきりしている印象を受けました。
深度レンズが付いているおかげか、接写による背景ボケは非常に綺麗に作ることができます。
一方、少し離れて撮るとメインレンズの画素数1,200万の限界が目立ちます。

接写は得意

f:id:poodly812:20210131073631p:plain
f:id:poodly812:20210131073811p:plain

離れて撮ると少し粗が目立つ

f:id:poodly812:20210131073919p:plain

とはいえ、例えばインスタに投稿するくらいの用途であれば、これくらいで十分かなあという気もします。このあたりは自分の許容範囲によると思います。

そのほかの良かった点

そのほかに以下のような良かった点がありました。

スピーカー音質が良好

これが一番意外だったんですが、スピーカーの音質がかなり良いです。中音域がくっきりと非常に聴き易い。ラジオ感覚でyoutubeを流している方に非常にオススメです。

スマホをゲーム特化モードにする「ゲームスペース」

OPPOスマホにはゲームスペースというアプリが標準でついているのですが、このアプリを経由してゲームを起動するとスマホがゲーム特化モードになります。具体的には通知や着信をブロックすることができます。通知のみをブロックすることも可能です。

画面分割

これだけ画面が大きくて画面分割ができると非常に便利です。上画面にリベ大を流しながら、ツイッターでフォロワーを確認するという贅沢な使い方も可能です。
f:id:poodly812:20210131080423p:plain

SIMが2枚差せる

要するにDSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)ですね。Rakuten UN-LIMIT Ⅵの始動で0円運用も可能になりますから、他のMVNOと連携して2枚のSIMを運用するといったことを狙っている方には見逃せない点ですね。

気になった点

重さ

既出の話ですが、重いです。両手持ちでの運用を覚悟しておかないと後悔すると思います。

メインカメラの画素数

こちらも既出の話ですが、メインレンズの画素数は非常に残念ですね。これがRenoAと同じ1,600万画素あったら究極の1台になっていたと思います。非常に残念‼

防水、オサイフケータイ非対応

これは人によると思いますが、国産スマホに慣れてきた人からすると残念なポイントでしょう。

充電に時間がかかる

高速充電には対応していないため、充電には2~3時間かかります。

重さは画面の大きさとトレードオフと考えて我慢するしかありませんね。充電については、電池容量が大きいため1日で無くなる心配はないので、寝る前に充電するというルーチンが確立している方は全く気にならないと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。ついつい「カメラの画素がもう少し良ければ完璧」と思ってしまいますが、これは私がmate20proという非常にカメラの評価が高いスマホを使っていることも影響しているのかもしれません。本当に、値段を考えれば十分すぎるスペックだと思います。最後にポイントを纏めたいと思います。

  • 性能はウェブブラウジング、動画視聴、ゲームといった普段使いの範囲内では必要十分
  • サイズが非常に大きく片手持ちは困難。画面が大きい分普段使いは捗る
  • カメラは画素がやや物足りない。深度レンズで接写によるボケの表現は得意
  • その他ゲーム特化モードや画面分割、DSDVといったマニアックな機能搭載が嬉しい
  • 実質20円でこのスペックは間違いなく破格
なお、現在実施中のキャンペーンの詳細は以下の記事を参照してください。
pood.hatenablog.com

今実施中のキャンペーンは本当にお得です。楽天モバイルに乗り換える場合は是非ともご覧ください。

以上です。ありがとうございました‼

楽天モバイルの新プラン「RAKUTEN UNLIMIT-Ⅵ」の衝撃

最大27,000ポイント還元キャンペーンの大盤振る舞いをしている楽天モバイルですが、衝撃的な料金プランを発表しました。

今回紹介するのは、1/29に楽天モバイルが発表した新プランRAKUTEN UNLIMIT-Ⅵについてです。
携帯業界と言えば、docomoからahamoが、auからpovoが、mvnoからも新プランが続々と発表されて大変活況ですが、楽天モバイルがこれらキャリアが打ち出すニュースタンダードと、mvnoの存在意義を破壊してしまうかもしれません

他のキャリアがRAKUTEN UNLIMIT-Ⅴを模した2,980円のプランを出した時は万事休すと思いましたが、待ってましたとばかりに反撃した楽天モバイルに震えました。狙っていたのでしょうか?

RAKUTEN UNLIMIT-Ⅵの概要

新プランの概要は以下の表に纏められています。

f:id:poodly812:20210129151450p:plain引用元:楽天モバイル

RAKUTEN UNLIMIT-Ⅵの強み

ここでは、私が特に凄いと感じたRAKUTEN UNLIMIT-Ⅵの強みを3点お伝えします。

かけ放題&料金はデータ使用量に応じて使った分だけ

料金はデータ使用量のみで決まります。しかもその価格が今の常識では到底考えられません。mvno大手のmineoの現プランはもちろん、新プランであるマイピタよりも安いのです。

オプテージは「マイピタ」で料金設定を刷新し、「現行の料金プランから最大60%値下げ」(同社)した。データ通信のみのシングルタイプは、月間1GBで800円、5GBで1150円、10GBで1550円、20GBで1750円。音声通話が可能なデュアルタイプは、月間1GBで1180円、5GBで1380円、10GBで1780円、20GBで1980円とした。
引用元:ITメディアビジネス

何より衝撃は1GB未満が完全無料ということでしょう。あまりネット通信を行わない世帯への訴求がもちろん、固定費を下げたい節約家、ネットするモチベーションを下げたい脱デジタル層、複数のSIMを運用したいオタク層を取り込む可能性があります。元々ガッツリ通信する人間には訴求効果が大きかったので、このプランの登場で全ての客層をカバーしたように思います。

店舗対応あり

ahamoやpovoには店舗対応がなく申し込みはwebのみなので、ネット通信を行わない層、想定としてはお年寄りの層は申し込みできません。だからといって、そんなお年寄りを支える働き盛りの世帯。介護費用もバカにならなくなってくるこのご時世、自分の両親の通信料を高いままにしておくでしょうか。楽天モバイルの店舗に連れていくことで、固定費を大きく削減できるのです。

大手キャリアが脱店舗の構えを見せた、その隙をついたような印象を受けました。

RAKUTEN UNLIMIT-Ⅴからは自動移行

楽天モバイルはワンプランです。つまり現行のRAKUTEN UNLIMIT-ⅤユーザーはそのままRAKUTEN UNLIMIT-Ⅵに自動的にアップグレードされます。今までの携帯業界の常識としては、既存のプランと別にお得なプランを提示して客を奪い合うのがオチでしたが、その悲劇は回避されました。4/1に自動的に移行します。

RAKUTEN UNLIMIT-Ⅵの弱点

RAKUTEN UNLIMIT-Ⅵの唯一の弱点。それは通信の貧弱さです。docomo等に比べるとまだまだサービスエリアが狭いです。サービスエリア内ではデータ使い放題ですが、そこから外れるとauの回線となり、データ容量(5GB/月)を消費します。データ容量を超えると1Mbpsの帯域制限をかけられます。

くれぐれも、自分が住んでいる地域がサービスエリア内かを確認の上、乗り換えを検討されることをオススメします。

f:id:poodly812:20210125070411p:plain引用元:楽天モバイル-通信・エリア

まとめ

いかがだったでしょうか。私はこのプランを聞いて、「早めにRAKUTEN UNLIMIT-Ⅴに移行しておいてよかった!」と思いました。4/1にⅥに移行し、そうすると1年無料の恩恵も少し減ってしまいますので。そんな1年無料の特典対象は、残り80万人だそうです。今回のプラン発表で残枠は加速度的になくなっていくことが予想されます。是非ともご検討されてはいかがでしょうか。

乗り換えキャンペーンの詳細は以下の記事を参照ください。また、紹介コードはツイッターのDMで連絡いただければお渡し可能です。

pood.hatenablog.com

楽天でんきが新規申し込みを停止。1月上旬に申込みも未だ開始に至らず!簡単にできる節電方法とは

こんにちわ!ぷどりです。

楽天経済圏の人間としては衝撃的なニュースが飛び込んできました。
なんと全国的な電力の需給状況の逼迫のあおりを受け、楽天でんきが新規申込みの受付を停止しました。

平素は、楽天でんき・楽天ガス・楽天でんき Business をご利用いただき、誠にありがとうございます。
電力需要の高まりによる市場状況の変化を受け、楽天でんき・楽天でんき Business の新規お申込みを一時停止いたしました。また、楽天でんきの申込み停止に伴い、楽天ガスの申込みも停止しております。なお、現在ご利用中のお客様は、従来通りのプラン・料金で今まで通りサービスをご利用いただくことが可能です。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
引用元:楽天エナジー-新規お申込み一時停止のお知らせ

私は1月の上旬に楽天でんきと楽天ガスの申込をし、その解説記事も公開しています。
pood.hatenablog.com

この記事にも記載の通り、利用開始日は1月25日からとなっています。が、現在もなお開始できていません。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/poodly812/20210110/20210110182158.png

その背景にはこういった混乱があった、ということでしょうか?

お知らせには

Q.楽天エナジーで申込んで手続中の契約はどうなりますか?
A.既にお申込み済みのご契約については、従来通り手続きを進めますので、影響はございません。
引用元:楽天エナジー-新規お申込み一時停止のお知らせ

とありますので、もう少し状況の進展を待ちたいと思います。

さて、ではこのような全国的な問題が発生している昨今。私たちには何ができるでしょうか。
電気事業連合会からは以下のようなお願いが発信されています。

電力の需給状況と節電へのご協力のお願いについて
既に節電へのご協力をいただいている中で、大変なご不便をおかけいたしますが、寒波の中での暖房等のご利用はこれまで通り継続していただきながら、日常生活に支障のない範囲で、照明やその他電気機器のご使用を控えるなど、電気の効率的なご使用にご協力いただきますようお願いいたします。
引用元:電気事業連合会-電力の需給状況と節電へのご協力のお願いについて

つまりは兎にも角にも節電してほしいということだそうです。
ということで私も微力ながら節電に協力したいと思い記事にしました。
東京都が公開する冬の省エネ対策リーフレット(2020年度版)を参考に、簡単な節電術をリストアップしました。

 冬の省エネ対策リーフレット(2020年度版)
 https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/home/publishing.files/2020.winter.lieflet.pdf

  • 照明

 ・LEDにする

  • エアコン

 ・扇風機を併用する。
 ・風向きは下向きにする。
 ・オンオフを繰り返さない。

  • 電気カーペット

 ・断熱マットを敷く。

  • 電気ヒーター

 ・部屋全体を温めるオイルヒーターは窓側に置く。
 ・カーボンヒーターハロゲンヒーターはスポットで使う。

  • 冷蔵庫

 ・設定を弱にする。

  • お風呂

 ・追い炊きや自動保温をしなくて良いように続けて入る。
 ・短時間でも風呂蓋を閉める。

  • その他水回り

 ・食器洗いや洗面の設定温度は低めにして流しっぱなしにしない。

どれもこれも、本当にごく簡単な一手間でできそうなテクニックではないでしょうか。

私がこの中で特におすすめしたいのは、照明のLED化です。これほど簡単かつ誰もがWin-Winになれる節電術は無いと思います。東京都のリーフレットにもLED化について分かり易く解説されていますので、引用しておきます。

f:id:poodly812:20210126225300p:plain引用元:冬の省エネ対策リーフレット(2020年度版)

これに加えて、電気の色(電球色、昼白色、昼光色)やメーカー(有名メーカーが安全)、あと小さく書いてますがお風呂では密閉器具対応を選ぶなど、ポイントを押さえれば特に問題なくLED化できると思いますから、是非とも検討されると良いと思います。

なんとかこの危機を乗り越えて、楽天でんきには頑張ってもらいたいところです。

以上です。ありがとうございました‼